FFメビウスとコラボ中の星ドラです!FFメビウスはプレイしているゲームなので双方コラボ真っ最中!今回は伝説級のオメガ戦を攻略したいと思います。
このオメガFFメビウスの方でも登場して居り、厄介なのが毎ターンエネルギーを溜めて満タンになったら一気に放出して大ダメージを与えて来ます。
一番の魅力は何と言っても25ターン以内にクリアして「ぼうぐ錬金こうせき」をゲットする事ですね!ソロだと「ぶき錬金こうせき」です!
早速攻略して行きましょう^^
オメガ(伝説級)の攻略ポイント
食べ物でやすみ耐性を付けよう

これを付けるのと付けないとでは大きな差が出ます!オメガはショック効果の攻撃をして来るので必ず「やすみ耐性」を付けましょう。
波動砲やエアロガも強力なのでバギ耐性も付けたい所ですが、最優先はやすみ耐性です。
ショックを受けてしまうと一瞬にしてパーティ全滅の危機に陥ってしまいます。
やすみ耐性の食べ物一覧
紅スライムもち
サンタクリスマスケーキ
ナン&カレー
ナン&ギガ辛カレー
バギ耐性の食べ物一覧
スカッシュ
ソーダ水
わんこそば
チキン南蛮
みそあんスライム柏もち
笹団子
オメガの行動パターン

毎ターンの行動
「エネルギー充電20%」→「50%」→「99%」→「波動砲」
使用スキル
「制圧行動」→「スモークストーム」
注意したいのが「波動砲」と「制圧行動」です。これらにはショック効果があります。
「波動砲」は全体に300ダメージ、「制圧行動」は全体に90ダメージと下手したら一撃でヤラれてしまいます。
特に一番厄介なのが「制圧行動」と「波動砲」が被るターンです。波動砲に備えて防御するが、その前に制圧行動でショックを受けて防御出来ずにヤラれてしまうパターンが多々あります。必ずやすみ耐性を付けましょう。
またチャージクラッシュ等のスキルでスキルゲージを減らすかオメガの素早さを下げる事で被る事を防ぐ事が出来ます。
これを乗り越えればオーバーヒート状態になり、オメガに大ダメージを与える事が出来るので一気に攻撃を仕掛けましょう。
最後の体力ゲージの時は何が何でも一気に仕掛けて倒すのが攻略のポイントです。最後の体力ゲージの時は通常攻撃5回の上にエネルギー120%まで充電する場合が有り、これを防御しなかったら確実にパーティー全滅します。
最後の赤ゲージに注意

体力ゲージが最後の赤になるとエアロガを唱えて来ます。エアロガは全体に250前後のダメージです!通常攻撃も5回になるのでマジックバリアで軽減するか防御しましょう。
一番良いのは呪文を無効化するメタスラの盾、ルビスの盾が有ると良いです。
エアロガを受けた後は次の波動砲が来る前に体制を整えるべくオークキングのベホマラーかハッスルダンス等全体回復が欲しい所です。
まとめ
オメガは波動砲やスキル攻撃以外にも通常攻撃も強力です!しかし、やすみ耐性を付ける事で安定にクリア出来るクエストかと思います。
やすみ耐性付けないと絶対に全滅する可能性大です!募集した時に相手のレベルも大事ですが、やすみ耐性していないパーティーは絶対全滅します。
パーティー募集する時や参加する時は食べ物は必ずチェックして下さい。オメガ戦で食べ物無しのユーザーは蹴って大丈夫でしょう(笑)
確実に倒したい場合は掲示板に書き込みし、日時を合わせて耐性100%付けるのも良いですね!ランダムに入るパーティーだと伝わらない場合が多いです( ノД`)シクシク…
ちなみにここのコメント一覧からでも募集して頂いて構いませんwww
コメントを残す