都会ではポケモンフィーバーが凄いようですね。田舎では都会ほど流行っているようには見えませんが、ちらほらポケモントレーナーと遭遇します。
ニュース番組見るとあの熱狂ぶりが羨ましいですwww 自分もあの中に参加したいです(笑)
今回は「ポケモンGO」をプレイする際に便利なアプリを2つ紹介したいと思います!
PokeWhereはポケビジョンがアプリになったようなもので、ポケモン探しの楽しみを少し壊してしまいますが、どうしてもレアポケモンをゲットしたい人は活用して下さい。
PokeWhereとは?
PokeWhereはポケビジョンが日本語に対応したようなアプリです。レアポケモンは時間帯によって出現場所が異なる為に探すが大変です。
ポケモン探しに便利なポケビジョンが流行っていますが、海外サイトな上に表示が英語の為分かりにくいです。
PokeWhereはアプリを起動するとスグに現在いる場所周辺にどのポケモンが出現しているかを知らせてくれるので面倒な設定も要らず簡単に使用出来ます。
ポケビジョンのように細かな所までは見れませんが非常に便利です。現在はiPhoneしか対応してませんが、Androidも配信予定のようです。
PokeWhereの使い方

先ずはストアにて「PokeWhere」と検索してインストールしましょう。
インストールして起動すると位置情報のアクセスを求められる為許可します。
許可しますと周辺の地図と一緒にポケモンの位置情報も表示されます。日本語で表示されているので分かり易いです。

画面下に表示されている青ボタンをタップしますと情報が更新されます。
ポケモン探しにイラついた時は是非活用して下さいwww
本当田舎はレアポケモンなかなか出現しないのでイラつきます(笑) ポケモンの巣も全然有りません( ノД`)シクシク…
タウンWi-Fiとは?
2つ目となる便利アプリが「タウンWi-Fi」です。ポケモンGOをしていると必然的に通信量が大きくなります。自宅にWi-Fi環境がなる人は気にしなくて済みますが、そうでない人には死活問題ですwww
そこでこのアプリの登場です!タウンWi-Fiは予め設定しているスポットにパスワード無で自動で接続してくれる神アプリです。
自分で設定するので怪しいスポットに自動接続されなく安心です。
タウンWi-Fiの使い方

先ずはストアにて「タウンWi-Fi」と検索してインストールしましょう。
インストールしてアプリを起動すると自動接続するスポットが一覧で表示されます。
ポケモンを探す時は次々と場所を移動する為、複数スポットを追加しておくと移動した時に自動で接続してくれるので便利です。

接続するスポットを選ぶとWi-Fiに接続される時の情報登録を行います。登録では「性別」と「生年月日」だけで大丈夫です。
登録が済んだら「自動接続設定をインストール」を選びます。
インストールが済んだら携帯の方に自動で設定が保存されます。
これで設定している場所に行くと自動で接続されます。通信量を抑えたい人はスグに設定しましょう!ポケモンGO以外にも使えるので損はないと思います。
まとめ
以上でポケモンGOを快適にプレイする為の便利アプリ2つでした。
ニュースではポケモンGOを原因に事故や検挙されたと言う報道が良くされますが、ポケモンGOが悪い訳では有りません。
人気が出ると必ず悪いニュースばかり流れるのは気のせいでしょうか?
これはプレイする側の問題です。自分だけは大丈夫と思っている人に限って検挙や事故を起こします。
くれぐれもマナーだけは守りましょう!
コメントを残す